バーの内装をおしゃれにするためにかかる費用は?業者選びのポイントも解説

バーの内装をおしゃれにするためにかかる費用は?業者選びのポイントも解説

バーを開業するにあたり、内装工事はお店の雰囲気や集客にもかかわる重要なプロセスです。

開業にかける予算の範囲内で、なおかつ、おしゃれで居心地の良いバーにするためにはどのようなポイントに気をつければ良いでしょうか?

今回はバーの内装をおしゃれにするためにかかる費用や業者選びのポイントを解説します。

物件の状態でバーの内装工事の費用は大きく変わる

賃貸物件でバーを開業する際に、「居抜き物件」か「スケルトン物件」のどちらを選ぶかで、内装工事にかかる費用や時間が異なります。

居抜き物件の内装工事の費用相場

居抜き物件の内装工事の費用相場:10万円~30万円/坪単価

居抜き物件とは、前の入居者の内装や厨房設備、家具が残っている物件のことです。

一から内装設備をつくる必要がないため、スケルトン物件に比べて内装工事の費用を安く抑えることができます。

ただし、物件の内装デザインと自身のバーのコンセプトの相性が悪ければ、内装や家具を撤去してから作り直さなければなりません。

スケルトン物件の内装工事の費用相場

スケルトン物件の内装工事の費用相場:20万円~40万円/坪単価

スケルトン物件は、床・壁・天井の基礎部分のみを残した物件のことです。

一から自身のバーのコンセプトに合った店舗づくりができるため、おしゃれの自由度がかなり高くなります。

ただし、内装や厨房設備、家具なども一から揃える必要があるため、居抜き物件に比べて工事費用や時間がかかります。

バーの内装工事を依頼する業者選びのポイント

内装工事は、内装デザインや設計を行う「デザイン」と、実際に内装工事を行う「工事」に分けられます。

業者を選ぶ際は、デザインと内装工事を別々の会社に依頼するのか、両方を一括して同じ会社に依頼するのかを決めなければなりません。

一般的に内装工事の業者は、内装デザインや設計のみを手がける「デザイン設計会社」、デザインから工事までを一括して行う「設計施工会社」、内装工事のみを行う「内装業者」に分かれます。

バーの内装はオーナーのこだわりの反映や集客にも影響をおよぼすため、内装デザインはしっかりとしたコンセプトのもとで作り上げていくことが大切です。

実績の豊富な地域密着型の工務店がおすすめ

内装を手がける業者には、事業用店舗の内装を得意とする業者と、一般住宅の内装を得意とする業者があります。

バーの内装工事を依頼する上で、業者の実績・経験の豊富さはもちろん、仕上がりの完成度やトラブル対応のスムーズさも重要です。

ホームページに掲載されている実績を確認するのがもっとも手っ取り早い方法ですが、実際に相談して自身の要望を反映してくれるかどうかを判断しましょう。

工事費用を抑えるなら、中間マージンなどの発生しない地域密着型の工務店やリフォーム業者がおすすめです。

見積書の内容・工事内容の説明が丁寧

見積書に記載されている内容について、丁寧に詳しく説明してくれる業者であることも大切です。

内装工事の見積書は専門用語や一見しただけではわかりにくい工事内容が記載されています。

不明な点を積極的に質問し、業者から詳細で納得のいく説明を聞くことができれば、安心して工事を任せられる業者と判断できるでしょう。

工事後のアフターフォローが充実

業者選びの際は、その業者のアフターフォローの内容も確認しておきましょう。

バーの開業後、内装に不具合や補修が必要になった場合に何のアフターフォローもしてくれない業者では、新たに補修業者を探す時間と手間がかかります。

したがって、内装業者を選ぶ際は、アフターフォローやメンテナンスも承っている業者が安心です。

まとめ

バーの内装をおしゃれにするためにかかる費用、内装業者選びのポイントを解説しました。

業者に依頼する際は、必ず複数の業者に見積もりを依頼して「相見積もり」を行いましょう。

1社にしか見積もりを依頼しなかったら、その費用が相場どおりなのか、工事内容に対して適切な費用なのかがわかりません。

複数業者から見積もりをもらう相見積もりをすることで、見積もり金額の相場と正確さが見えてきますよ。

内装 床カテゴリの最新記事